2025.06.27
年に1回程度、東京ビックサイトなどで行われるイベントに行きます。
情報収集と新たな協力会社様の開拓が目的です。
今回は需要が増えているノベルティ関連と広告メディアを中心に回りました。
新たに出展している企業もありましたが、年々開催規模は小さくなっています。
そんな中でも、いくつかマッチする企業はありました。
名刺交換した企業からは早速のメールラッシュですが。
個人的におもしろそうな企業とは連絡取っていこうと思っています。
各ブースを回る中で、最も響いた呼び込みがありました。
「〇〇に興味ありませんか」
「資料だけでもお願いします」
「こんにちは〜〇〇に特化しています」
普通のブースはたいていこんな感じかと思います。
自分も含めて興味なければ素通りしますよね。
とあるブースの前で声をかけられました。
「マヨネーズ配っています」
えっ、思わず振り返りました。
たまにチョコやお水などありきたりな物は配っていますが。。。
"マヨネーズ"
この絶妙なパワーワード。
食品会社でもなんでもないのにマヨネーズ。
しかも、チョコや水のようにその場で食せない。
更に、瓶に入ったタイプで広告用のラベルもない、
ほんとに単なるマヨネーズ。。。
マヨネーズって、何回言うねんってツッコミはなしで。
別にマヨネーズは欲しくなかったのですが立ち寄りました。
まったく繋がる業種ではなかったのですが、
あれだけ多くの出展の中で、これは素晴らしいと感心しました。
結局、差別化って、なんにしても大事なんですよね。
こういった催事は常時気にかけてはいますが、
マンネリ化も否めなく、これからは2〜3年に1回でいいかなと思います。
今後も新しい情報を入れつつ、顧客に合った提案ができればと思った出張でした。
代表 岡
一覧に戻る